定期購入なら「コーヒーマシン無料!」

詳しく見る

Creation300の準備・お手入れ方法

マシンの準備

1.注水

本体に水を注入する場合

  1. 注水口の蓋を持ち上げます。
  2. 水を注入してください。
    赤いフロートキャップが飛び出すまで注水できます。
  3. 注水口の蓋を閉じます。
本体に水を注入する場合

配管式の場合

  1. 給水のスイッチを切ります。
  2. 埋め込まれているウォーターフィルターを接続します。
  3. 送水管を差し込みます。
配管式の場合 配管式の場合

2.電源コードを差し込む

コンセントに付属の電源コードを差し込みます。

電源コードを差し込む

3.設定する

コンセントに差し込むと、コーヒーメーカーのスイッチが自動的にオンになります。
ここからは画面上の説明に沿って行ってください。
まずは言語の選択をしましょう。

設定する

美味しいドリンクの作り方はこちら

マシンのお手入れ

ドリップトレイを清掃する

1.ドリップトレイを取り外し、中の液体を捨てます。

2.ドリップトレイとカップスタンドを別々にして、食器用洗剤を入れたぬるま湯で洗います。
コーヒーマシン本体の周囲は、清潔な、固く絞った布で汚れを取ります。

3.ドリップトレイを元の場所に戻します。

ドリップトレイを清掃する

注水口の洗浄

1.注水口の蓋を開け、ろ過器を取り除きます。

2.温かい石鹸水で掃除します。

3.ろ過器を取り付け、注水口の蓋を閉めます。

注水口の洗浄

フレッシュパックドアの掃除

1.フレッシュパックドアを開けます。

2.温かい石鹸水で洗い、拭き取ります。

3.フレッシュパックドアを閉めます。

フレッシュパックドアの掃除

コーヒーメーカーの洗浄

オペレーターメニューの「メンテナンス・セクション」からいつでも洗浄することができます。


1.最低でも3Lの水を貯められる容器を準備します。

2.画面の指示に従い、水を洗い流します。
中断したい場合はタッチパネルから操作してください。

3.完了後、ドリンクの抽出が可能になるまで1分かかります。

コーヒーメーカーの洗浄

タンクから水を取り除く方法

1.ドリップトレイを外すとドレーン栓があるので、赤いプラグカバーを左方向へ押して、ドレーン栓を外します。

タンクから水を取り除く方法

2.ドレーン栓を外す前に、ドレーン管の下に置く容器を用意します。

タンクから水を取り除く方法

3.ドレーン栓を外し、全ての水分を流し出します。
※熱湯に注意

タンクから水を取り除く方法

4.赤いドレーン栓を管に戻し、ドレーン管を戻し入れてドレーン栓カバーを元の位置に戻します。

タンクから水を取り除く方法
スペシャルプライスキャンペーン中!定期購入でコーヒーマシンを無料でお届け

-BLOG-フラビアアロマ レポート

《導入費用例ご紹介》オフィスコーヒーの導入費用とおすすめ運用方法

《導入費用例ご紹介》オフィスコーヒーの導入費用とおすすめ運用方法

最近よく「オフィスにフラビアコーヒー・アロマを導入したいけど、いった...

コーヒーマシンが美容室を救う

コーヒーマシンが美容室を救う

美容室は群雄割拠状態 昨今の美容室は、物凄い数で増えています。近所の駅前ではここ数...

フラビアアロマで作る“ラテ”ドリンク

フラビアアロマで作る“ラテ”ドリンク

コーヒー・紅茶・緑茶・ココアなど、いろいろなバリエーションの...

オフィスを彩るバラエティ豊かなドリンクたち

オフィスを彩るバラエティ豊かなドリンクたち

アロマレポート第4回はフラビアコーヒーの特徴であるバラエティ...

オフィスでも美味しいアイスコーヒーが飲みたい

オフィスでも美味しいアイスコーヒーが飲みたい

夏にも大活躍のコーヒーマシン「フラビアアロマ」 ...

オフィスでも美味しいコーヒーを。

オフィスでも美味しいコーヒーを。

昔に比べて、美味しいコーヒーをオフィスで手軽に飲める機会が増えました。 チェー...

もっとみる

SHOPPING FLOWお買い物の流れ

step1

商品をカートに

購入したい商品をカートに入れます。

step2

カート画面へ進む

カート画面で商品と金額を確認します。

step3

お客様情報の入力

ご住所・連絡先・決済方法等を入力します。

step4

注文内容の確認

ご注文内容を確認し、注文確定します。

step5

商品の発送

ご注文の商品を発送します。
商品到着をお待ち下さい。