定期購入なら「コーヒーマシン無料!」

詳しく見る

おすすめのコーヒーマシン活用法・オフィスや店舗にバリスタを

おすすめのコーヒーマシン活用法・オフィスや店舗にバリスタを

更新日 | 2025/1/7

flavia編集者

編集者 / FLAVIA フラビアコーヒーストア

オフィスコーヒーのフラビアコーヒーストアは、オフィスで本格コーヒーを楽しむことができるフラビアアロマ(コーヒーマシン)とコーヒーや紅茶、緑茶、カフェスタイルのドリンク(ミルクパウダーやホットココア)を使ったラテやカプチーノなど、豊富なドリンクを会員様限定で販売しております。

オフィスの休憩時間といえばコーヒー。
最近は福利厚生の一環として、コーヒーマシンを導入する企業も増えています。
低予算で簡単に導入できるコーヒーマシンは、おすすめの選択肢だといえるでしょう。
漂うコーヒーの香りは周りの雰囲気を和らげ、人と人との距離も近づけてくれます。
お客様との対話を大切にする美容室や、商談場所でも喜ばれます。

コーヒーマシンを導入する理由

コーヒーは眠気を覚ましたいときやランチの後、午後のリフレッシュ時など、ほっと一息つきたいときに欠かせない飲み物です。
最近は公共施設や娯楽施設、オフィスなどさまざまな場所にコーヒーマシンを見かけるようになりました。オフィスにおけるコーヒーマシンの導入は簡単で、費用もそれほどかかりません。
従業員同士やお客様との会話が弾み、職場環境の改善につながると人気です。職場の環境改善や、福利厚生の充実を図りたい企業の総務担当者様・経営者様からもご注目いただいています。

コミュニケーションの活性化

瞬時にリフレッシュできるコーヒーは、ストレスがはびこりやすい場所との相性が抜群です。
従業員のリフレッシュはもちろん、コーヒーマシンの周囲へ自然と人が集まることでオフィス内にコミュニケーションの輪が広がり、潤滑油にもなります。
よいアイデアが生まれたり、やる気やモチベーションアップにつながったり、という効果が見込めるでしょう。

美容室やネイルサロンでくつろぎの演出

美容室やネイルサロン、スパなど、雰囲気作りが大切な場所にも、コーヒーマシンはおすすめです。
コーヒーの香りがくつろぎ空間を演出してくれるだけでなく、お客様との会話のきっかけも作ってくれるでしょう。
癒しを求めにくる人にとって、コーヒーマシンの存在は嬉しいものです。

こんな場所にもコーヒーマシン

実はコーヒーマシンは、近年あらゆるところで活躍しています。
最近は多くのレストランや、コンビニ、ファーストフード店、ケーキ店などのイートインコーナーでも、より美味しく抽出できるコーヒーマシンを導入するようになりました。
また、独特の雰囲気を出したい雑貨店や家具店の休憩スペース、ショールームの商談スペース、長丁場になりストレスのたまりやすいパチンコ店、コワーキングスペースなどでも、コーヒーマシンは大活躍しています。
最近では、講座やセミナーを開催しているサロンや会場でもコーヒーマシンを見かけるようになり、いまやコーヒーマシンはどこにでもある当たり前の存在となっています。

おすすめのコーヒーマシン・フラビアアロマ

さまざまなコーヒーマシンがある中で、弊社のコーヒーマシン「フラビアアロマ」は、初めてでも使いやすく導入しやすい、おすすめのマシンです。フラビアアロマには以下のような特徴があります。

操作が簡単

ボタンやレバーの操作性が極めてシンプルで、誰でも簡単に操作することができます。
ボタンがたくさんあってどれを押したらいいのか迷ってしまう、ということがありません。

お手入れが簡単

ドリップトレイや給水タンク、パックドアが取り外せるので、お手入れが簡単です。また、内部の水垢洗浄機能も付いています。

コーヒーの種類が豊富

フラビアアロマではドリンクパックを使用してコーヒーを入れます。
コーヒーは浅煎り、中煎り、深煎り、カフェインレスまで11種類も選べるほか、ラテ用のミルクパックを使用して、カプチーノや数種のラテ系メニューも楽しめます。
さらに氷を用意するだけで、アイスコーヒーやアイスティーもお楽しみいただけます。

紅茶や緑茶もフラビアアロマで

フラビアアロマでは、紅茶や緑茶、ココア、ミルクを使ったラテなど、幅広いドリンクを楽しめます。
コーヒーとミルクパックを合わせて「カプチーノ」や「カフェラテ」にすることもできます。
また紅茶と合わせた「ティーラテ」や抹茶入り緑茶を合わせた「グリーンティーラテ」も簡単に作ることができます。
ジャスミンティーやレモンハーブなども取り揃えていますので、職場に福利厚生として設置する際、コーヒーは飲めないという方でも利用でき、不公平感が生まれません。

お手持ちのマグカップに抽出できる

ドリンクを、ご自分の陶器マグカップに抽出することもできます。
トラベルマグなどを使用したい方は、ドリップトレイを取り外し、直接マグカップを抽出口の下に置くことが可能です。

省スペースでどこでも置ける

マシンのサイズは幅267mm 奥行274mm 高さ364mmで場所を選ばない小型タイプです。
タンク容量は2.4リットル(約13杯分)もあり、着脱式タンクなので給水も簡単です。

試飲ができる

フラビアアロマのドリンクは試飲していただくことができます。
事前に予約していただければ、コーヒーマシンの操作感とドリンクの味を確かめることができます。

コーヒーマシンがお買い得!

フラビアアロマの特定のドリンクを30日、45日、60日の発注サイクルから選んで定期購入すると、コーヒーマシンの本体価格が通常よりもお買い得な価格になります。
※価格の詳細についてはキャンペーンページにてご案内をしております。
コーヒーやドリンク類の組み合わせは、いつでも変更可能です。

● 参照URL
https://www.runwy.jp/content/detail/202
http://www.building.co.jp/news/639/

● まとめ
従業員のリフレッシュ、モチベーションアップ、コミュニケーションの促進などに役立つコーヒーマシン。
簡単に、しかもリーズナブルに導入できるフラビアアロマのコーヒーマシンは、操作も簡単でおすすめです。
なるべく費用を抑えつつ働く環境をより良くしたいとお考えなら、ぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか。

スペシャルプライスキャンペーン中!定期購入でコーヒーマシンを無料でお届け

-BLOG-フラビアアロマ レポート

《導入費用例ご紹介》オフィスコーヒーの導入費用とおすすめ運用方法

《導入費用例ご紹介》オフィスコーヒーの導入費用とおすすめ運用方法

最近よく「オフィスにフラビアコーヒー・アロマを導入したいけど、いった...

コーヒーマシンが美容室を救う

コーヒーマシンが美容室を救う

美容室は群雄割拠状態 昨今の美容室は、物凄い数で増えています。近所の駅前ではここ数...

フラビアアロマで作る“ラテ”ドリンク

フラビアアロマで作る“ラテ”ドリンク

コーヒー・紅茶・緑茶・ココアなど、いろいろなバリエーションの...

オフィスを彩るバラエティ豊かなドリンクたち

オフィスを彩るバラエティ豊かなドリンクたち

アロマレポート第4回はフラビアコーヒーの特徴であるバラエティ...

オフィスでも美味しいアイスコーヒーが飲みたい

オフィスでも美味しいアイスコーヒーが飲みたい

夏にも大活躍のコーヒーマシン「フラビアアロマ」 ...

オフィスでも美味しいコーヒーを。

オフィスでも美味しいコーヒーを。

昔に比べて、美味しいコーヒーをオフィスで手軽に飲める機会が増えました。 チェー...

もっとみる

SHOPPING FLOWお買い物の流れ

step1

商品をカートに

購入したい商品をカートに入れます。

step2

カート画面へ進む

カート画面で商品と金額を確認します。

step3

お客様情報の入力

ご住所・連絡先・決済方法等を入力します。

step4

注文内容の確認

ご注文内容を確認し、注文確定します。

step5

商品の発送

ご注文の商品を発送します。
商品到着をお待ち下さい。